ありがとうございます~

2013年10月12日土曜日

ヒスイの話 No.6

ある文献に、「今から約7000年前の縄文時代に、現在の新潟県糸魚川市で翡翠による宝石文化が生まれた」と書いてありました。
世界の歴史上でこれほど古い時代に宝石文化が起こった所はなく、糸魚川はまさに「世界で初の宝石文化が生まれた場所」なのだそうです。
 
翡翠の宝飾加工品といえば中国・・・と思い浮かべる方が多いと思いますが、古くから加工されていたのは軟玉(ネフライト)で、中国に硬玉がつたえられ、盛んに加工が行われるようになったのは18世紀以降のことだそうです。
 
 

でも日本の翡翠文化は世界で最も早く誕生し5千年間も続いたにも関わらず、古墳時代中期から後期にかけて衰退し、6世紀頃には姿を消してしまい、それから長い沈黙の時代を迎えることになる・・・というのですから不思議ですよね。
翡翠には秘められた謎がたくさんありそうです。
 
糸魚川には国史跡に指定されている長者ケ原遺跡という貴重な古代集落の遺跡があります。
糸魚川にお越しの際は、ぜひそちらも見学してみてください。
翡翠に関する秘密が見つかるかもしれませんね。
                                               (K)


玉翠園ではステンドグラス展開催中!

0 件のコメント:

コメントを投稿