ありがとうございます~

2017年8月28日月曜日

夏終盤


8月最後の週になりました。
朝夕の気温が気持ちよく秋を感じるようになりましたが
今日の日差しはまだ夏を楽しめそうです。



9月のイベントの紹介をします。

            と き   9月3日(日)
            ところ   フォッサマグナミュージアム前
            内 容   クラッシックカー200台展示




クラッシックカーが市内をパレードします。

(パレードの様子)
 
大変華やかな楽しいイベントです。
イベントを楽しんだ後は
四季折々の草花や景色が楽しめる
玉翠園・谷村美術館


翡翠園へお越しください。





美術館裏の稲穂が垂れ下がって来ました。


皆さまのお越しをお待ちしています。

(I)


2017年8月25日金曜日

雨の玉翠園・谷村美術館


本日は朝方から強い雨が降りましたが、今は止んでいます。
しかし、暗く分厚い雲が広がっておりますので
また降り出すかもしれません。





谷村美術館と大観音像も雨に濡れ、
いつもとはまた違う表情を見せています。




そして暗い空とは対照的に
玉翠園の木々は鮮やかに光り、
雨の日ならではの艶やかな庭園を見ることができます。

青空を背景にした庭園もきれいですが、
このような落ち着きのある庭園も素敵ですね。
いつお越しになっても楽しむことができますよ。





また、昨日は神戸松蔭女子学院大学の生徒さんたちが
ブレスレット作り体験をしにお越しくださいました。

大変そうな面もありましたが、
皆さま楽しんで体験され、ブレスレットを完成させていました。

良い旅の思い出となりましたでしょうか。
神戸松蔭女子学院大学の皆さま、
是非またお越しください。




午後からも優れない天気が続くそうですが、
明日は晴れの予報ですよ。

皆さまのお越しをお待ちしております。

【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/


(R)






2017年8月21日月曜日

夕涼みコンサート

東京では8月に入ってから昨日まで40年ぶりに
20日連続で雨が降っているそうです。
糸魚川も曇りや雨のスッキリしない天気が多かったように思います。

そんなジメジメとした毎日ですが、19日に玉翠園ホールにて
『早川バンド 夕涼みコンサート』が開催されました。


暮れゆく庭園をバックに、往年の名曲の数々を演奏していただき
また曲の間の愉快なトークで会場は笑いに包まれました。

 
涼やかな夏の夜をお過ごしいただけたでしょうか・・・


早川バンドの皆様、来園していただきましたお客様
本当にありがとうございました。


本日の翡翠園は朝より青空が広がり、夏らしい1日になりそうです。



受付けの苔玉に遊びに来ていたカマキリも残り少ない夏を楽しんでるようでした。



本日は日頃の感謝を込めて玉翠園ホールにて無料で『観音占い』を行っております。

ぜひ翡翠園、玉翠園・谷村美術館にお越しください。

【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/


(r)



2017年8月18日金曜日

葉の色ひとつひとつ

 
今年の夏は雨の日が多いですね。
 
今朝もどしゃ降りの雨が降っていた糸魚川ですが、
ようやく雨脚が弱まり、
蝉の鳴き声も聞こえてくるようになってきました。
 
翡翠園ではサルスベリの花が咲き
晴れ渡った青空と緑の庭園に華やかさを添えています。

 
真夏の陽射しが
青々としたモミジの葉を輝かせ、眩しく感じます。
 
 
モミジの葉の色が
それぞれ微妙に異なるのがわかりますね。
 
 
一つの同じ木の中で
葉の色がグラデーションになっているモミジもあります。
 
今年、玉翠園・谷村美術館では
秋の紅葉の時期に合わせて、夜間特別開園いたします。
 
その頃には美術館のそばのイロハモミジや
ドウダンツツジは真っ赤に染まっていることでしょう。
 
詳しくはホームページをご覧ください。

 
秋に向けて
少しずつ葉の色が変化してきているようです。
 
 
お盆が過ぎ、夏休みも終盤。
 
夏休みの思い出に
翡翠園、玉翠園・谷村美術館へぜひお越しください。
 
(Y)
 
 【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/
 
 
 
 
 


2017年8月14日月曜日

記念スタンプ!

最近は曇り空が続く糸魚川ですが
どうやら今年はギラギラと真夏の太陽の
出番が少ないようですね。
 

 
 
この時期は帰省客のお客様が多く訪れ、
記念に当施設の記念スタンプを押されて行かれます。
 
翡翠園では・・・
 
 
この景色がスタンプになっています。
 
 
こちらは翡翠園受付にて設置してあります。
 
また、玉翠園・谷村美術館では・・・
 
 
この景色がスタンプに。
 
 
こちらは玉翠園ホールにて設置してあります。
 
 
どこでも訪れた所には必ずここだけしかないものが
必ずあります。
景色はもちろん、食べ物、お土産、工芸品...etc
スタンプもそのひとつですね。
記念にスタンプ!いかがですか。
 
皆さまのお越しをお待ちしております。
 
 
(N)
 
 

 【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/
 
 
 

2017年8月11日金曜日

Summer 感謝Day 「観音占い」

 
今日は「山の日」です。
玉翠園の東屋から晴れの日は見えてる黒姫山は霞んで見えません。
 

 
今日から帰省ラッシュが始まり
朝早くからご来園いただいております。
 
玉翠園ホールでは感謝Dayと致しまして
来園されたお客様には「観音占い」を体験していただいています。
 
 
観音力とは、頭で考えて判断することとは対極なところにある「心の目で観て・心の耳で音を聴く力」。現代社会で置き去りにされつつある「心で感じること」の重要性に着目し、本来誰もが持っている「観音力」を呼び覚まし、自分と対話し、幸せへの導きや自信を取り戻すための""感(観)じることへの挑戦""をコンセプトにつくられた特別なカードです。
 
 
 <33枚の中から1枚だけ引きます。>


 
 次回は8月21日(月)も開催致します。

 
この時期糸魚川市の隣の春は桜の名所として知られている
上越市高田公園の夏の風物詩
「上越 蓮まつり」が開催されており見ごろを向えています。
 
 
 
 
 
玉翠園で美しい観音占いカードを見て
 
 

 
 ひすい美術館の蓮の花をもったヒスイ彫刻品の
展示も見てお帰り下さい。
 
(H)
 
 【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/


2017年8月7日月曜日

大地

暑さも盛りと思われますが今日は立秋です。

あちらこちらにミソハギが咲いています。

別名盆花と言われ、これから迎えるお盆に仏壇やお墓にお供えします。
小さな赤紫のお花がとても可愛らしいです。


姫川沿いには見どころがあります。
フォッサマグナパーク内の糸魚川静岡構造線。
私達はその地に生活しています。とても深いロマンを感じます。


明星山は大岩壁がそびえ立ち迫って来るようで
その力強さ雄大さに言葉を失ってしまいます。


翡翠峡にはまだまだたくさんのヒスイがあります。
水は澄んだグリーンをしています。

『婦人画報9月号』にも掲載されていますのでご覧になって下さい。


そして玉翠園では、少しですが夾竹桃(キョウチクトウ)が咲いています。
葉が竹に花が桃に似ていることからそのように呼ばれ
千葉市・尼崎市・広島市・鹿児島市などの市町村の花に指定されています。
とても強く広島に原爆投下された後、最初に花を咲かせた植物だといわれています。



川の流れが涼しげです。

11日(金)・21日(月)には『観音占い』を実施致しますので
ご家族揃ってお出掛けください。


【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/

(h)



2017年8月4日金曜日

夏の華

梅雨が明け、暑い日が続く毎日
ついつい合言葉のように「暑いですね…」と
声をかけてしまいます。



そもそも夏の語源は「暑」の音が
「夏」に変化したものともいわれています。

夏といえば、やはり花火大会
夜空に咲く大輪の華は、日本の夏の風物詩ですね。


糸魚川市でも明日の8月5日(土)
能生海岸弁天浜を会場に
第66回能生ふるさと海上花火大会が開催されます。




弁天岩が砕けるかのような爆雷
日本海の水面で扇状に花を広げる水中爆雷、スターマインなど
どこにも負けないくらいの大迫力!






心地よい潮風に吹かれながら
ぜひ花火大会をお楽しみ下さい。




そして翡翠園では
夏の花、百日紅(サルスベリ)が咲きはじめました。

空高く華やかに咲き続け
夏のお庭を楽しませてくれるでしょう…




(m)

2017年8月1日火曜日

今日からAugust

 
翡翠園ではサルスベリの花が咲き始めました。⇩
 

これはオニユリ・・・・・・・・・・・⇩
 


 これはタモトユリ・・・・・・・・・・⇩
 

 さて、これは何でしょう?・・・・
花菖蒲(ハナショウブ)でしょうかね⇩


色とりどりの花が楽しめますね・・・・・
 
 

玉翠園には、ブラック番長 御一行様が
遊びに来てくれました。サングラスを外して
くつろいでいかれました・・・・・
夏休みは涼しい玉翠園にお出かけください。
お待ちしております。
 
【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/
 
(  T  )