ありがとうございます~

2022年8月26日金曜日

谷村美術館 設計者のこだわり

お盆が過ぎ夜が涼しくなって参りました。

だんだんと秋に向かう気配がします。




今回は谷村美術館のご紹介をさせて頂きます。

設計者はとても著名な建築家

村野藤吾氏です。




91歳の時に設計を引き受けて下さり

92歳で完成した村野氏最晩年の建物です。


まずは入口回廊の模型から。

美術館の設計変更が

こちらの模型によって行われました。

現在も当時のものが置かれています。




「ここをこうして欲しい」と言われればそのように

「天候によって色の感じが違う」と言われれば

そのように直しました。


また敷地周辺の一木一草が

村野氏の指示ですべて配置されました。




敷地内の庭石も同様で

美術館南側の大きな石が3分の2くらい

地面の下に埋まっています。




石好きだったオーナーの谷村氏は

石の形を丸ごと見せたかったそうですが

村野氏の指示で今の状態になりました。


村野氏のこだわりの詰まった美術館。

ぜひご鑑賞ください。


(K)


【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/ 



2022年8月19日金曜日

ヒスイ探し ~入門~

 お盆が過ぎて、暑さも少し落ち着いてきたように感じます。

連休を利用して、久しぶりに実家に帰省したり、旅行に行かれたり、

羽を伸ばせた方が多いのではないでしょうか。

各地が賑わう中、谷村美術館、玉翠園、翡翠園へもたくさんの

方に来ていただきありがとうございました。

来て頂いたお客様の中に、海岸でひすい拾いをしてきたという方が

少なからずいらしたので、本日はヒスイ探しのわかりやすいポイント2つを

教えたいと思いますので、ご参考になさってください。


ポイント①

まずは形を見ましょう。ヒスイは普通の石に比べて硬いのです。

普通の石ならば、上流から流れてくる過程で削れて

丸くなりますが、ひすいは硬いので丸くはならず、角ばったような形をしています。

形を見ればだいたいはヒスイの可能性があるかどうかの判別できます。

ポイント②

色を見ましょう。ヒスイは緑のイメージをお持ちかもしれませんが、

全体の割合では、緑色よりも白色のひすいの方が多くあります。

なので、角ばっていて白っぽい石を探したほうが

ヒスイである可能性は上がります。





光を通すという特徴もあります。光を通さないヒスイもあるので

一概には言えませんが、光を通すヒスイはよりいいヒスイと言えます。

ライトなどを当ててみて確認してみてください。


ヒスイ探しは根気勝負です。すぐに見つかるものではないですが、

運よく拾って行かれる方もいらっしゃいます。

ヒスイが拾えなくても、様々な形、色の石があるので

自分の好みの石を探すのも楽しいです。

玉翠園、翡翠園にはヒスイの原石やパンフレット等の

参考になるものが置いてございますので、

探しに行かれる前にぜひお立ち寄り下さい。


(H)

【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/










2022年8月10日水曜日

夏の色

本日の糸魚川は曇り空で
太陽はあまり出ていませんが、
とても気温が高くなっております。
水分補給など対策をしっかりとって
熱中症にならないように気を付けましょう。


さて、この夏の時期の庭園は
色鮮やかでとてもきれいです。
木々の緑の中にも深い緑や薄い緑があり、
他にもモミジの赤、空の青、雲の白・・・
様々な色があって見ていて
とても楽しい気分になります。

晴れて太陽が当たっている日と
今日のような雲がかかっている日でも
色の見え方が変わってきます。

晴れた日の庭園

雲がかかっている日の庭園

特に晴れている日の庭園は、
思わず写真を撮ってしまうほど
美しい景色が広がります。
ぜひ、日々の庭園の色の変化を楽しみながら
お気に入りの一枚をお撮りください。


いつもたくさんのご来園ありがとうございます。
皆様のお越しをお待ちしております。



(I)
【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/











 

2022年8月5日金曜日

『ミュージアムサポーターズ』のご案内

 

  

翡翠園、玉翠園・谷村美術館では、『ミュージアム サポーターズ』として運営を応援してくださる事業者様を募集中です。

(※法人/個人事業者 どちらの場合でもお申込みいただけます。)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 「サポーター特典(登録お礼)」

 ①会員証の提示で、登録者と同伴5名様まで入館無料(1日1回まで)

 ②会員証の提示で、登録者と同伴5名様まで喫茶100円引き

 ③特別ご招待券20枚(10,000円分相当)を進呈

  (玉翠園・谷村美術館ご招待券5枚/ 翡翠園ご招待券5枚/ 喫茶ご招待券10枚)

 

 ご登録料…  1年間 10,000円(税込み)


※当施設ホームページ上にて、「ミュージアムサポーターズ(協賛企業)」として

企業名やHPリンクを掲載させていただきます。何卒ご了承くださいませ。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ご招待券は「会社の福利厚生」「イベント景品」「来客へのご進呈」など、様々な用途でお使いいただけるかと思います。

ぜひこの機会に「ミュージアムサポーターズ」への登録をご検討いただきたく、ご案内いたします。


※お申込み方法は、「FAX」「メール」または「玉翠園・谷村美術館での直接申込み」となります。

(詳しくは、こちらの「お申込み方法」をご覧ください)


お問合せ・お申込みを、心よりお待ちしております。


(S)

【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/

2022年8月1日月曜日

葉月

8月の呼び名として、
「葉月(はづき)」があります。
これは旧暦の8月、
今の暦でおおよそ9月を表しているそうです。

木の葉の紅葉が進み、
葉が落ちる月「葉落ち月(はおちづき)」が
略されたものといわれています。

8月というと、
夏真っ盛りのイメージですが
8月7日頃に立秋を迎えることもあり、
暦の上では秋が訪れる時です。


まだまだ暑い日が多く、秋が遠く感じますが、
熱中症対策などをしっかりとして
暑い夏を乗り切りましょう。




さて、翡翠園では夏の花である
サルスベリやオニユリが咲き始めました。

サルスベリ

オニユリ



玉翠園は、
太陽に照らされた緑がより鮮やかに見え、
青空とのコントラストが美しいです。





谷村美術館は、夏の強い日差しが館内に入り、
自然光だけでも十分に楽しめます。
ご希望があれば自然光のみの鑑賞も可能です。
(※状況によりお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。)






※谷村美術館内はすべて写真撮影禁止です。



夏らしい景色をお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。


明日、8月2日(火)は定休日です。
お間違いのないようお願いいたします。


(M)

【翡翠園、玉翠園・谷村美術館HP http://gyokusuien.jp/